茨城県行政書士会・茨城県行政書士政治連盟の新春交流会が、行政書士記念日である2月22日午後2時22分より、水戸京成ホテルにて晴れやかに開催されました。
参加者は来賓、会員あわせて約300名の盛会となりました。
第一部では、元F1ドライバーの山本左近氏を講師にお招きし『超〝幸〟齢社会をデザインする』と題してご講演いただきました。F1ドライバーという類稀なるキャリアをお持ちの講師の実績と経験に基づくお話しは、講演の中でご公開下さった貴重な記録映像等と併せて、とても感動的で説得力があり、会場の誰しもが熱心に聞き入っておりました。
また、本会顧問の田所嘉徳衆議院議員と國井豊本会会長を交えての新春座談会のコーナーではホットで興味深い話題が満載でとても好評でした。
第二部の交流会では、茨城県を代表して石毛光子茨城県知事公室長並びに茨城県議会を代表して森田悦男茨城県議会議長、上月良祐参議院議員はじめ多くの国会議員、本会顧問の皆様、茨城県議会議員、市町長、市町議会議長、本会会員の市町議会議員、関係団体にもご列席いただき盛大に開催されました。
この新春交流会をとおして、行政書士制度のPRはもとより、より一層のネットワークの構築ができたものと確信しております。
ご出席いただきました皆様、誠にありがとうございました。